こんにちは、澤井です。
おなじよな学歴をもち、同期で入社した2人の男がいました。
AくんとBくん、と言います。
この2人、見た目はさほど変わらない若者ですが、
お金や時間の使い方もちがえば、考え方も全く違います。
はたして、どちらの若者の将来が明るいのでしょうか?
「今のラク」を選択し続ける永久凡人確定型スタイル
Aくんの日常はというと、
昨夜の酒がのこり最悪のコンディションで起床します。
「うぅ〜、あったま痛っ」
5分以内に家をでなければ、就業時間に間に合わないので
猛ダッシュで身支度して家をでます。
当然、朝ごはんを食べていないし、
仕事中にお腹がギュルギュルなると恥ずかしいので
駅のコンビニで、菓子パンと缶コーヒーを調達して
大食いハンターなみのスピードで胃袋に流し込みます。
通勤ラッシュの時間帯なので、かなり電車は混んでますが、
お茶の子さいさい慣れたもの、器用にバランスをとりながら
45分のあいだ、スマホアプリのゲームに没頭します。
で、いつものごとくギリギリ5分前に滑り込みセーフ。
就業時間がはじまると、今日、1日なにしよっかな?
と、その日のタスクを考えます。
が、入札中のオークションの入札価格が気になり
こっそりとネットを見たりするので、
思うように仕事がはかどりません。
そんなこんなで、時計を見ると11:47分です。
オフィス街に勤めるビジネスマンの
ランチタイムは戦場と化します。
1分でも遅れると長蛇の列、だから気の会う同僚
3人と少し早めに行きつけの定食屋に足を運び、
数量限定のお得な日替わり定食を食べる
ってのがお決まりのパターン。
で、仲間たちと嫌いな上司の話をしたり
ポケモンGOの話をしたり、アフターファイブに
行く居酒屋の話などで超もりあがります。
そして、お腹もみたされ満足したけど、休憩時間中に
どーしても済ませておきたい大切なミッションがあるので
コンビニに向かいます。
大切なミッションとは?
立ち読みです。Aくんはマンガ大好きっ子なので
小学生の頃からありとあらゆる週間雑誌を読んで
います。
社会人だし、本来なら買って読む。ってのが常識人
としての行動なのでしょう。
が、節約して飲み代の足し、にするために、
同じような魂胆で立ち読みしているスーツ姿の
大人たちの間に割ってはいり、お目当の雑誌を読みます。
で、午後の仕事も眠気と戦いながらなんとかしのぎ
アフターファイブは気の会う仲間と、ランチタイムに
話していた店にいき、お楽しみの時間のスタートです。
この店ではハッピーアワーと言って、19時までは
生ビールと酎ハイが100円引きなので、損しないために
ガブガブと飲みまくります。
上司のこと、嫌な客のことなど、ここぞとばかりに
日頃の鬱憤をぶちまけます。で、アルコールもまわり
いい気分になってきたので、
仲間たち2次会へGO!そして、終電間際まで遊んで
家に帰りシャワーを浴びて就寝。
そして、おなじ朝を迎える。
というような日常。
かたや、Bくんの日常はというと、
目的をもって環境を整える凡人脱出確定型スタイル
スマホのアラームで5:30分にスッキリ目覚めます。
まずは、カーテンをシャっと開け朝日を浴び、
心地よい空気をスーッと深く吸い込みます。
で、コップ一杯のミネラルウォーターで
喉を潤すと同時にカラダも目覚めさせます。
そして、以前までは日経新聞を読んでいたのですが、
ある目的があるので習慣を変え、
朝の1時間はブログを書くことを習慣にしています。
そして、朝ごはんは「これ食っときゃ、健康だろ?」
と完全に我流ではありますが、シリアルとヨーグルト
を毎朝食べてます。
で、通勤ラッシュを避けるために早めに家をでます。
通勤電車に揺られる45分間は、お楽しみの読書。
ある目標があるので、あたらしい知識をたくさん
インプットすることを心がけています。
また、知らないことを知る。という行為に
快感を覚え、めちゃめちゃ充実した気持ちで
日々を過ごしています。
で、昼食用のサラダとパスタをコンビニで仕入れて
早めにオフィスに到着します。
早朝から、アウトプット(ブログを書く)とインプット(読書)
という作業をしているので、脳が活性化されコンディションは
バッチリです。
だから就業前に今日1日のシュミレーションも
バーっと自然と浮かんできます。
「よし、脳が元気な朝の時間帯に生産性の高い
クリエイティブな仕事をして、面倒な作業や
メールチェックや、返信は午後にしよう」
このように、自分のパフォーマンスを最大限発揮し
できるだけ効率的に仕事できるように、自分で環境を整える。
という行動を無意識的におこなってます。
アフターファイブの誘いも毎回断るので、
「あいつは、付き合い悪いし変わり者だから
ほっておこうぜ!」
と、誰からも誘われなくなりました。
しかし、実は、Bくんからすると、願ったり叶ったり
目論見通りにことが運んでるんですがね。
そして、終業後は最寄りの駅にあるスーパーで
お買い物。毎日は無理だけど、
健康のためと、節約して自己投資するために
できるだけ自炊するように心がけています。
夕食後は散歩がてら、お気に入りの音楽や
音声教材をききながら、軽くウォーキングします。
で、帰宅後シャワーを浴び就寝まで読書したり
ブログを書いたりと「脱サラ起業」の準備のために
過ごします。
いかがでしたか?
凡人と脱凡人確定者のちがいとは
Aくんは典型的なよく街で見かける現代風の若者です。
が、Bくんタイプは少ないですよねぇ。
Aくんタイプの人たちからは変人扱いされますが、
将来が明るいのはBくんです。
どうしてかというと、
そのための行動をしっかりとしているからです。
まぁ、ぼくの記事を読んでくれているあなたは
しっかりとしたマインドセットをお持ちですので
この記事ではマインドについてはお話ししません。
現状、凡人かそうでないかを理解する方法
が、自分のステータスを確認する方法を
お伝えしようと思います。
この方法を試すことで、現状のあなたがAくんタイプなのか
Bくんタイプなのかということがわかります。
で、ステータスといっても2つの捉え方(意味)があります。
ひとつは、「社会的地位や身分」
「ステータスシンボル(status symbol)」の略語として使われることが多いです。
シンボル=象徴ですので、社会的地位や身分の象徴といった意味になります。
たとえば、「フェラーリに美しい金髪ガールを助手席に乗せている」
ということは、タワーマンションに住んでいて水代わりにドンペリ飲んで
お金たくさん持ってるんだろうなぁ。
というように、他人に羨ましがられる感じの意味です。
もうひとつは、「状態」
中卒だけど、事業起こして今は社長やってます。
とか、
リストラにあって、今はプー太郎です。
というように現在の状態の意味を指します。
で、今回、確認するステータスは後者、
あなたの現在の状態です。
方法は簡単です。
1ヶ月間お小遣い帳をつけてください。
現金で支払いの際は必ずレシートをもらう。
クレジット決済の場合は、買ったものを
リストアップする。
で、1ヶ月間、自分が何にお金を使ったのか?
ということを可視化するのです。
Aくんの場合だと、
・コンビニで買った食べ物(ジャンクで適当)
・居酒屋やバーの飲み代
・カラオケボックス
・漫画、雑誌
・アプリゲームでの課金
このような消費のみにお金を
使っていることがわかります。
Bくんの場合だと、
・コンビニで買った食べ物(バランスを考えている)
・スーパーのレシート(野菜・魚・肉・乳製品など)
・書籍代金
・教材の購入費
・音楽ダウンロード
メシ食わなきゃ餓死するので、
食べ物は仕方ありませんが
それ以外は、自己を高めるために
お金を使っていることがわかります。
えー、今さらお小遣い帳?
と思ったかもしれませんが、
自分のお金の使い方=満たしたい欲求
ですので、チェックしてみることをおすすめします。
意外に甘いもの食ってるなぁ、
だから健康に気おつけなきゃな。
とか、
こうしてみると、似たジャンルの本に偏ってるよな。
なので、視野を広げるために、読んだことないジャンルの
本を読んでみよっかなぁ。
とか、
改善するポイントを発見できると思いますよ!