イケてる社長の思考

大のおとなが赤ちゃんになる瞬間

こんにちは、澤井です。

昨日プレゼントした、

人生を充実させるための行動指針となる
20の教えのレポートはご覧いただけましたか?

まだのあなたはどーぞ♪

無料プレゼントはこちら

では、本日は教えその11です。

【教えその11】
————————————————————————
できない理由を言って自分の怠慢を正当化してはいけない
————————————————————————

この言葉は超有名ですよね。

たとえば、

何かしらのスキルを身につけるために
セミナーに行く、もしくは高額の塾に入った
りした時なんかは、

まず、本題に入る前に必ずと言っていいほど
講師の方から叩き込まれるマンドセットの
ひとつであります。

人って、ほんまにワガママな生き物で、

現状を変えたいと思ってるくせに
現状を変えるのにものすごく抵抗を
感じる生き物なのです。

手に入れる快楽よりも
今あるものを失うこと、

をものすごく嫌うんです。

今までのパターンをキープしたまま
ランクアップしたい。

と言う物理的にムリな欲求を叶えたい!

と願う、まるでおもちゃ屋さんの前で
寝そべって足をバタバタさせる

「聞かん坊」のような一面を
持ちあわせいるのです。

たとえば、

コピーライティングのスキルを磨くために
まずは、情報を発信しましょう。

で、最初からうまく書けるわけないんだから
とにかく、1日1回だけでいいので、ブログや
フェイスブックに記事を投稿してください。

その際、完璧なんか目指す必要はありません。

自分が伝えたいこと書いてもいいし、
なければ、誰かの記事を読んでネタを
パクっちゃうのも全然あり。

ですし、最悪、ニュースや他人の記事に
一言だけ自身が感じたこと、
を付け加えてシェアするだけでもOK

と言う課題を出したとしても
おおくの人が挫折してしまいます。

どうしてかと言うと、

できない理由があるから。

でね、このできない理由には
段階というか2つのパターンがあるのです。

まず、最初に言いだすのはこのような感じ。

・忙しくて、今日は時間が取れなかった
・シェアしたい記事やニュースがなかった
・体調不良で、それどころじゃなかった
・子供が怪我して大変だった
・嫁と大ゲンカしてイライラしていた
・旧友にバッタリ会って飲みに行った
・身内に不幸があった
・持病のヘルニアが・・・

などなど、

で・す・が!

これらのようなことは、
生きてりゃ誰にでもあることなんです。

自分(あなた)だけじゃない。

問題って大小さまざまだし
捉え方も人それぞれだから

ストレスを感じる度合に
差があるのも当然です。

が、みーんな何かしらの
問題を抱えながら生きているのです。

しかし、できない言い訳をする人は、

このように、「俺はなんて辛い境遇にいるのだ」
と悲劇のヒロインになるのです。

で、その痛いところを突っつかれると
今度はねぇ、

・いや、あそこの旦那は稼ぎがいいから
・アイツんとこのやさしいできた嫁さんが羨ましいわ
・そもそも実家が金持ちやんか
・親と同居だから子守や家事しなくていいじゃん
・俺とちがってそもそもセンスあるじゃん

というように、

他人よりも〇〇が足りていないから
今の俺にはできないんだ!

と、自分ではなく足りていない何か
を強引に外から引っぱり出してきて、
あろうことか責任をなすりつけるのです。

あ、そういえばあの人。。。

と、パッと頭に思い浮かんだ人
いるんじゃない?

人ってね、いくつになっても
いー子いー子と頭をなでなでして欲しいし

よく頑張ったね。とお母さんに
ぎゅーっと抱きしめて欲しい。

という赤ちゃんのような
願望を持っているんです。

しかし、もー赤ちゃんではない。

だから、口をとがらせて
ブーブー文句言っても

誰も助けてくれないし
よしよしなんかもしてくれません。

すべて自分で責任を取るしかないんです。

【教えその11】
————————————————————————
できない理由を言って自分の怠慢を正当化してはいけない
————————————————————————

あなたはどのように感じられましたか?

凡人は当たり前のように、今日の教えを
守れていませんよね。

ぼくは、それを見るたびにお腹の中で
「その考え方ってホントもったいないよな」
と思ってしまいます。

で、特に身近な人がそれ言ってるの
聞くのが本当につらい。

価値観の押し付けになるので
直で伝えるなんてできません。

だから、「なんとか気づいてくれー!」

という気持ちで、ことあるごとに
それとなしに勘づいてもらえるような
努力はしてるんですがねー。

ぼく一人が与える影響よりも、
一般的なという影響の方が
強力なので、壁は高いですが。

めげずに継続してゆきます。

本日も最後までありがとうございました。

ではまた。^^

 

【教えその12】はこちら→アッシー君に任命

 

昨日までのおさらいは以下をご覧ください。

【教えその1】
自分の本心を裏切ってはならない

【教えその2】
大切なものを大切でないものの犠牲にしてはならない

【教えその3】
自分の意思が自由だということを忘れてはいけない

【教えその4】
人生は自分が選択した出来事の積み重ねだと自覚せねばならない

【教えその5】
道を選ぶ時その場の欲求には任せず価値観に従わなければならない

【教えその6】
自分との会話をないがしろにしてはならない

【教えその7】
今日の計画が終わる前に今日を始めてはならない

【教えその8】
限りある時間を何に充てたか毎日振り返らなければならない

【教えその9】
大切なことに使う予定を誘惑と入れ替えてはならない

【教えその10】
正解を探すことで無駄に立ち止まってはいけない

POSTED COMMENT

  1. […] 【教えその11】はこちら→大の大人が赤ちゃんになる瞬間 […]

  2. […] 【教えその11】 大のおとなが赤ちゃんになる瞬間 […]

  3. […] 【教えその11】 大のおとなが赤ちゃんになる瞬間 […]

  4. […] 【教えその11】 できない理由を言って自分の怠慢を正当化してはいけない […]

  5. […] 【教えその11】 できない理由を言って自分の怠慢を正当化してはいけない […]

  6. […] 【教えその11】 できない理由を言って自分の怠慢を正当化してはいけない […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください